漢方薬と鍼灸

鍼灸あん摩マッサージ
漢方薬や薬膳
武術や運動

この3つが普段の生活でそろってる方は、だいたいの病はのりこえられます。
病にかかっても回復力が違うと感じています。
鍼灸あん摩マッサージは身体の外からの信号、
漢方や薬膳は身体の中からの信号、
武術や運動は身体の中の流れをよくする信号
とおもっていただければと思います。

現代は、漢方内科ではなくても処方して下さる病院が増えました。
テレビやインターネットの広告をみかけ、ドラッグストアにもコーナーがあるくらい身近な薬です。
最近は雑誌のTarzanで特集されました。
だいたいの方が知っているのが、風邪に葛根湯、
お酒飲みすぎに五苓散です。

今まで漢方薬になじみのなかった方は、今まで買っていた市販薬と同じ選び方で、
この症状にはこの漢方薬といった感じに選びます。
味も飲みにくい物が多く、症状に合わせた飲み方だと効き目もいまいちで
もういいや。と思って漢方から離れてしまう方は多くいらっしゃいます。

とてももったいない事です。
東洋医学の考え方を良く理解し、
カウンセリングを受けて選んでいただく漢方薬は非常によく効きます。
ずっと飲み続けるというよりは、本来その時の状態に合わせて都度変えていきます。
漢方薬局では独自の処方、保険では適用されない良薬も多く、是非試してみていただきたいと思います。
市販の漢方薬は量が少なかったり、飲みやすいように改良されていいるものも多く、
酷くなってしまった症状には効き目が薄い場合があります。

でも、どこに相談したらよいか悩みます。
お近くの漢方薬局でご相談が一番よいと思います。
漢方内科等の病院は患者さんも多く、
保険の適用上、長くご相談できない場合もあり、お薬の事は薬剤師さんの方が詳しい場合があります。
三軒茶屋周辺でおすすめしている漢方薬局さんが『桃仁堂薬局』さんです。

区画整理事業でなくなってしまった古い商店街で20年以上営業されておりました。
現在は下高井戸駅からほど近いビルで営業されています。
女性の薬剤師さんで、物腰柔らかく、知識がとても豊富で相談しやすい方です。
サプリメントも取り扱っているので、
漢方薬が苦手な方も是非ご相談に行かれると良いと思います。
三軒茶屋から東急世田谷線で行けます。

くろねこはりきゅう院、姉妹店しろねこはりきゅう院にパンフレットを置かせていただきました。
ご来院の際はぜひお持ち帰りくださいね。
鍼と漢方薬は非常に相性がよく、
本来どちらも利用するとお困りの症状がよいり良い方向に行くと思います。

漢方薬局【桃仁堂】

京王線下高井戸駅西口徒歩1分

東急世田谷線下高井戸駅徒歩1分